印鑑の素材

印鑑素材は大切です。

長く使うことを考えるのであれば、印鑑素材の特徴を考えて選ぶことも大切です。
予算や好みの素材の質やお色で選ぶのも良いでしょう。
しかし、素材により日々のお手入れ方法も変わってきます。
どの素材を選べばいいかお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

柘(つげ)

櫛、将棋の駒などにも用いられる硬質な木材で、国内産の「本柘」、外国産の「通称アカネ」の2種類あります。
密度が高く、粘りもあり彫刻に適しています。古くから木製の印材として使われており、一般的な印鑑として馴染みがあります。しかし木材のため印肉等が蓄積して目詰まりを起こすことがあり、水牛や象牙等の印材より劣化しやすい傾向があります。

★こんな方にお勧め

動物由来でなく自然由来の印材にこだわりたい方

★お手入れ方法

はんこの使用後は、布や使い古しのハブラシ等で、印面の朱肉をしっかりと掃除しましょう。
また、直射日光にも弱いので印鑑ケースに保管してください。

黒水牛

黒水牛は印鑑の素材として最も歴史がある定番商品のひとつです。

硬さと粘り気があり破損・摩耗しにくく、永くお使いいただけます。朱肉がなじみやすく、美しい印影を捺すことができます。
深い黒は高級感を醸し出します。使えば使うほど味が出る印材です。

★こんな方にお勧め

印材に大きなこだわりがなく、どの印材がよいのかよくわからない方は、とりあえず黒水牛を選んでいただければ間違いはありません。

★お手入れ方法

乾燥にとても弱いため印鑑ケースに入れてしっかりと管理する必要があります。特に冬は要注意。
暖房器具やエアコンの前に長時間放置するのは絶対に避けるようにしましょう。直射日光も厳禁。使用するには問題ありませんが、ひび割れてしまう可能性があります。乾燥を防ぐ手入れ方法として、使える身近なアイテムが椿油やオリーブオイル。こういったオイルで印鑑を定期的に磨いて掃除すると保湿されて乾燥を防ぐことができます。

またオイルで磨くと艶が出ますので、黒水牛などは特に真っ黒の光沢を美しくきれいに保てます。

オランダ水牛

オランダ水牛、別名白水牛はオランダやアフリカ等の水牛の角を加工した印材です。白っぽい色目のものや、飴色のものなど1本、1本色・模様が異なり同じものは二つとありません。
その美しい見た目から女性にも大変人気です。
黒水牛と同じく、使えば使うほど味が出る耐久性に優れた印材です。

★こんな方にお勧め

素材由来の縞模様が特徴的で、女性の方に好まれています。

★お手入れ方法

乾燥にとても弱いため印鑑ケースに入れてしっかりと管理する必要があります。特に冬は要注意。
暖房器具やエアコンの前に長時間放置するのは絶対に避けるようにしましょう。直射日光も厳禁。乾燥を防ぐ手入れ方法として、使える身近なアイテムが椿油やオリーブオイル。こういったオイルで印鑑を定期的に磨いて掃除すると保湿されて乾燥を防ぐことができます。
またオイルで磨くと艶が出ますので、特に光沢を美しくきれいに保てます。

象牙

希少性が高く、高級素材というイメージですが、何年たってもほとんど変化せず使い続けることができるので、実印など重要な印鑑の素材として広く用いられる印材です。
堅牢で破損しにくく、朱肉の吸着性に優れているため印影の鮮明度は類をみません。また捺印のしやすさも抜群です。

★こんな方にお勧め

最高の品質にこだわりたい方にお勧めしています。

★お手入れ方法

乾燥による問題は特にございませんが、極端に温度変化の激しい場所などの保管は御注意ください。多少の汚れは綺麗な布で拭き取ればきれいになります。極端な温度変化に注意しましょう。

グリーン購入法適合材

グリーン購入法第6条に定められた特定調達品目およびその判断基準に合致した印材も取り扱っています。

彩樺(さいか)アグニ黒檀(こくたん)
天然木の美しい木目が特徴的な印材です。間伐材に特殊なアクリル処理をして粘りと硬さをマッチさせています。 天然木美しい木目に、赤い木目が映える印材です。間伐材に特殊なアクリル処理をして粘りと硬さをマッチさせています。 美しい虎目調の木目が特徴の印材です。楓の木に特殊アクリル処理をして粘りと硬さをマッチさせています。 大変硬く耐久性に優れています。黒を基調として赤みがかった帯状の木目が入り落ち着いた色合いで高級感漂う印材です。
彩樺 天然木の美しい木目が特徴的な印材です。間伐材に特殊なアクリル処理をして粘りと硬さをマッチさせています。
アグニ 天然木美しい木目に、赤い木目が映える印材です。間伐材に特殊なアクリル処理をして粘りと硬さをマッチさせています。
美しい虎目調の木目が特徴の印材です。楓の木に特殊アクリル処理をして粘りと硬さをマッチさせています。
黒檀 大変硬く耐久性に優れています。黒を基調として赤みがかった帯状の木目が入り落ち着いた色合いで高級感漂う印材です。
シープ 羊(シープ)の角(ホーン)から作られた印材です。琥珀色に輝き、自然の温かみとやさしさを感じることができます。
★こんな方にお勧め

各県庁をはじめ公共団体やエコに取り組んでいる企業やご家庭のみなさんにオススメしています。

★お手入れ方法

はんこの使用後は、布や使い古しのハブラシ等で、印面の朱肉をしっかりと掃除をしてください。直射日光にも弱いので印鑑ケースに保管してください。

その他、チタンやアルミ、シープ(羊の角)なども取り扱っております。

お問い合わせはこちら